卒業研究発表会

250px-IAS_Princeton.jpg


こんばんわ。

昨日、卒業研究発表会があり、無事終わりました
1年間の成果を約10分でまとめて発表ということで、そこそこ時間をかけ準備し、発表しました

発表内容は二月の半ばにボスから打ち切りを宣告されたものです。
発表の最後に"~の解析を進めます"なん弱々しく言うもんだから、オレもボスも苦笑いでした。
今は新しいテーマで研究してます。

卒研発表で、ラボの1年間の行事はほぼ全て終了しました
三月の半ばには、仲良かったM2の二名が去り(就職)、4回生も他大学に進学していきます
残るのはオレともう一人の新M1、新M2が一人、新D3が一人です
やっぱ院生が少ないよ、うち
四月の頭には新4回生が入ります
元気な子達であることを願うばかり
後輩の前で恥かかないように、今月はみっちり勉強します

それにしても大学院生になり、よいよ進路について悩みだしました
はじめは博士課程いくか!とか思ってましたが、はたしてそれでよいものか
ドクターとってポストがあればいいものの、無ければただのプー太郎ですからねぇ
けど一般企業で働くとか、社会不適合者のオレには到底無理
なんとかこの道でやってくしか無いんだが、如何せんお先真っ暗w
ん~どうしたことやら
関連記事

スポンサーリンク

Trackback

Trackback URL
http://montb1anc.jp/tb.php/67-17f31071

Comment

Comment Form
公開設定