モン日記 30日目


机

今日は朝ちゃんと起きてゴミを出し、掃除し、荷物をだし、朝ごはんを食べた。さらに長らく放置していたベランダの掃除、粗大ゴミの搬出までもやってしまいほぼパーフェクトな日中だった。散らかってたデスクも片付け、壊れていたと思っていたデスクライトも電球を入れ替えたら稼働してくれて超ハッピー。


気づけば日記をつけ始め30日。割と続くものですね。
診断書出してボスに休むと伝えた1日目からすると随分健康的になってきたと思う。休んでみて思ったのは、1,2週間くらいの休みでは現状認識で終わってしまい、回復まで至らないだろということ。まず自己認識が壊れてるので、自分の状態がマジで分からないんですよ。2週間くらいでようやく「あ、これはマジでやばかったな」となりました。多分あのままラボ行ってたら年度またぐ前に""鬱""の診断もらってたかもしれない(今回は"うつ状態"で、一歩手前という診断でした)。診断書もらうくらいの方々、まじで1~2ヶ月は休んだ方が良いと思います。


休み始めの頃は、院生や卒研生、実験手伝ってくれてる技官さんに対して申し訳ない気持ちもありました。ただやっぱり自分自身の面倒は自分しか見れないので、他人のことよりまずは自分のことを大事にしなきゃいかんなと今は思います。思い返すと学部4年で配属されてから8年間、夜勤との掛け持ちでよく頑張ってきたと思うのでこれくらいの休みは良いだろと。なのでもう少し現状に甘えようと思います〜


[今日の工作]
工作
コンシャツはちゃんと(ちゃんと?)マテカス買いました。ピチ感出そうとL買ったんですが、以前よりも余裕ができててやっぱちょっと痩せたかな?(当社比)なんて笑 ベルクロのサイズ的に肘あたりまで開き、ベルクロ縫い付けてから閉じ縫い。下手くそなんであんまり開きたくないんですが致し方なし。

工作2
グローブの方はミシン使わず。コンパスの位置に合わせてグローブを少し切ります。(2)
コンパス付属のストラップを外し、新しいメスベルクロを切り出す。そこへ粘着テープ付きのオスベルクロを貼るだけ。(3)


[お出かけ]
幼女戦記
劇場版幼女戦記みてきました!後ろのオタク男女が上映開始ギリギリまでクソうるさかったのと、エンディング流れたタイミングでクソうるさかった以外はとても良かったですね。なぜか皇国の守護者を読み返したくなりました。というか漫画ポチりましたので楽しみです。

ちょいのみ
でその後以前一度だけ行ったアイリッシュパブへ。スコッチのハイボールの気分だったのでオススメ聞いたらハイランドパークでした。飲んだ感想は"え、薄くない?"だったんですが、多分これは普段家で作るとき僕が分量を間違えてる(入れすぎてる)からだと思います笑 メニュー的にはあまり飲みたいのがなかったので、サクッと飲んで次へ。あたりをぶらついたんですがピンとくる店がなく、いつものカフェも閉まってたのでプロントでコーヒー飲んで帰りました。帰りの電車で調べてみたら良さげなお店があったので今度リベンジします。














関連記事

スポンサーリンク

Trackback

Trackback URL
http://montb1anc.jp/tb.php/314-e1628122

Comment

Comment Form
公開設定