
ニート始めた当時はマジで何もする気が起きなかったんですが、その当時なぜか「ホクロとるか」なんて思いついたんですよ笑 別に昨日今日できたモノでもないし「いつか取りたい」なんてのも思ったこと無かったんですけどね。。
それで一度診察に行くと、そこまで酷くはないけど良い悪いでいえば悪いホクロだったらしく、保険も効くとのことで取ってきました。費用は8000円。手術自体は10分くらい、術後ホクロのあった場所は見事のクレーターになってました笑 表層だけじゃなく深層の組織ごとレーザーで焼いちゃうみたいです。まあやってみたけどこれといった感慨もなく、ほんの三週間目の自分は何を考えてたんだと考えたくらいで、まあそんなとこです。
ホクロ除去後は、むしろこっちが本命だったルルーシュの復活を観てきました。「ちゃんと終わってくれた」というのが一番の感想で、おそらく製作側も「ちゃんと終わらそう」ということだったんでしょう。ただシャーリーがなぜか生きてて?????だったんですが、どうやら劇場三部作の時系列らしいですね。アニメ版の総集編だと思って観てなかったので、彼女が生存するルートがあるのかとちょっとびっくりでした。アニメ本編の見所として、やっぱりシャーリーの死は外せない(Zでカミーユがアウアウになるあの感じ)と思うのですがこれはまあいいか。。それと再び現れたルルーシュに対する周囲の人間の反応がイマイチかなと思いましたが、劇場三部作の流れならまあこんなもの何でしょうか?
んー、やっぱギアスの魅力は愛憎入り乱れる人間関係だと思うのですが、まあアニメ2期で作り上げたのと張り合えるemotional sagaを二時間で表現するのは無理がありますよね笑 ぐちぐち書きましたが最後のCCの顔を見るための映画だと思うので、やっぱり良かったですよ。いい作品に出会えたなと思いました。
映画後はこの前いったラーメン屋でつけ麺。悪く無かったけど煮干しラーメンの方が好き。
スポンサーリンク