
UOCT3に参加、TFBで撮影会、FW2のお手伝い。
スポンサーリンク
[UOC-T3]
ちゃんと行けて良かった。。。 主催の頭壊組の方々、パイパーくんありがとうございました。
一時期米軍のプレデター運用について調べてまして、今回はその辺を元にして組みました。
もうちょっと煮詰めれたらちゃんとまとめたいです

ピン写これだけ

当日のギア(帰宅後撮影)

それと今回はDJちゅうさんに似顔絵描いて頂きました。これめっちゃ嬉しいです!ありがとうございます!!!
[TFBでミニ撮影会]
普段英特でやってる仲間がUOCTでも集まると言うことで、こんなチャンスは滅多に無いとUOCTの閉会式後に撮影会をさせていただきました。

当日山田さんにスモック貸して頂きました。みなさまこれは例のアレです。実物です。あまり言葉を並べると白けちゃうのですが、服きて震えたのは初めてでした。I love Yamada.



装備始めたきっかけがTFBだったんで、これだけ人数集まって写真撮れて僕は本当に嬉しかったですわ。
あんまり遠征とかいけないし、装備の更新もコツコツですが、また集まりたいですですです。
[FW2でお手伝い]
主催のお手伝いということで参加してきました。皆様お楽しみ頂けましたでしょうか?
チョロチョロと動き回っておるなかTAKさんはじめ普段関西ではお話しできない方とお会いできてとても良かったっす。
特にmastermindさんと、今回初めてお会いした59さんともお話し出来たのが個人的に一番の収穫でした。
だいたい僕がちょっとおしゃれなアパレルやパッチなどを買っていたら九分九厘mastermindさんの影響(パクリ)ですし、勉強と称してプレデターやらCIAやらの本を買ってたら九分九厘59さんの影響(パクリ)です。
パクリパクリ&パクリ
独学で突き詰めようなんて虫がいいんですよ。まずはパイオニアのパクリから。これ鉄則です(開き直り)
まあまあ、ぼちぼちやっていきましょうや
- 関連記事