スポンサーリンク
この日は茶染めしたWLに合わせてP83ベストにしてみました。どっちかというと一般兵というか警戒中のゲリラ的なイメージです。P83はWEEDさんで着た以来ですが、これはもう完成されているというか、ベスト最高です!笑
ということで当日のギアはP83にマガジン4本とラジオ、エアコキのガバのみでした。プライマリはAKMS。此れくらいならコストコのお買い物袋一つで十分なので、電車遠征にもモッテコイです。予算の問題もありますが、結局これくらいのボリューム、スタイルが自分には合ってそうです。
それとブーツを新調しました。これまで履いていたメレルはそろそろ限界でして、新しいのはガチの登山靴とかワークブーツにしようと思っておりました。ちょうどオークションで手頃なのがあったので、今回はKEENにしてみました。メレルでは27.5で今回のKEENは28。けれどしっかり紐を結んでみたら非常に動きやすくは着心地も良し!しばらくはコイツでいきます。
今回お邪魔したCOMPNYさんAフィールドの全景です。正方形のフィールドは比較的オーソドックスなCQB、四辺は通路になっているのですが、参加人数が多いと張られてしまい、膠着しやすいかもしれません。当日は10vs10くらいだったので膠着もなく、逆に皆さんガンガン動かれていたので展開の早いゲームが多かったかと思います。
特徴が無いのが特徴かもしれませんが、そのぶん初めての方からゲーム慣れした方も楽しめるのではないかと思います。個人的には8vs8くらいでひたすらデスマッチが最高に楽しいかと。
こちら久々の染め工房。当日着たWLはおなじみダイロンのマルチで染色しました。ちょうど黒染めしたのが色落ちしていたので染め直してみましたが、黒染めよりもこちらの方が泥臭くてお気に入りです!
というわけで今回はWL(茶染め)×P83×AKMSで遊んできました!当日参加された皆様、ありがとうございました!
Tさん写真ありがとう御座いました!
ということで当日のギアはP83にマガジン4本とラジオ、エアコキのガバのみでした。プライマリはAKMS。此れくらいならコストコのお買い物袋一つで十分なので、電車遠征にもモッテコイです。予算の問題もありますが、結局これくらいのボリューム、スタイルが自分には合ってそうです。
それとブーツを新調しました。これまで履いていたメレルはそろそろ限界でして、新しいのはガチの登山靴とかワークブーツにしようと思っておりました。ちょうどオークションで手頃なのがあったので、今回はKEENにしてみました。メレルでは27.5で今回のKEENは28。けれどしっかり紐を結んでみたら非常に動きやすくは着心地も良し!しばらくはコイツでいきます。
今回お邪魔したCOMPNYさんAフィールドの全景です。正方形のフィールドは比較的オーソドックスなCQB、四辺は通路になっているのですが、参加人数が多いと張られてしまい、膠着しやすいかもしれません。当日は10vs10くらいだったので膠着もなく、逆に皆さんガンガン動かれていたので展開の早いゲームが多かったかと思います。
特徴が無いのが特徴かもしれませんが、そのぶん初めての方からゲーム慣れした方も楽しめるのではないかと思います。個人的には8vs8くらいでひたすらデスマッチが最高に楽しいかと。
こちら久々の染め工房。当日着たWLはおなじみダイロンのマルチで染色しました。ちょうど黒染めしたのが色落ちしていたので染め直してみましたが、黒染めよりもこちらの方が泥臭くてお気に入りです!
というわけで今回はWL(茶染め)×P83×AKMSで遊んできました!当日参加された皆様、ありがとうございました!
Tさん写真ありがとう御座いました!
- 関連記事
-
- [Airsoft] 150110 at TRENCH
- 141207 Airsoft at COMPANY
- 141109 Airsoft at No.9