こんちはっす!
どちらかといえばBDUばっかり集めてたのですが、今年はようやく装備(アーマー)に着手です!
一発目はParaclete-
RAVです。
時系列的には一番最近入手したアーマーなのですが、認知から購入まで丸二年もかかっちゃった分思い入れが強いのです!
ちょうど一年半くらい前に
プレキャリを買いたいという願望だけの内容をあげてまして、やっとこさ今年に入ってから買い出した次第です。それまではベストやらチェストリグやらソフトアーマーでのらりくらりとやり過ごしてきた(やり過ごせてない)わけですけれども、ようやっと装備熱みたいなのがガッツリ燃えております!今回の
RAVに関しましては使用例とか詳細とか腐るほどネットにありますから今更ここで書くようなことは皆無なんですけれど、やっぱり何か残しておきたいというのが人情ですよね笑
RAVですとか書きましたが表記はRMVです。preMSAだしカマバンも変じゃないので
RAVでいいと思うのですが、ちょっとよくわかんないですね笑 まあ形といい特徴的な色合いといい文句なしに最高なんですよ
キャリアー内部へのアクセスは底のジッパーから
内部にはソフトアーマーとSAPI(だと思う)用のコンパートメントがあります。
RAV自体めっちゃ重いのですが、実プレートとかをフルで入れた日にゃあもうあれですよあれ
アーマーの固定はインナーとアウターの二つのカマバンで行います
とまあ紹介もそこそこに、かねてより集めていたポーチ類で盛り付けてみました。お手本はもちろんUKSFです!!!!
といってもDBTのラジオポーチとパラクのハイドレーションは創作っていうかあり合わせですが。BHIのハイドレーションとラジポがもう一つ欲しいですね〜。CT5のデュアルがやりたいのですよ
やっぱりまだまだもう手を加えたいのですが、なかなかいいんじゃないでしょうか!いやめっちゃいいです!!
ポーチだけ集めて本体はまだ無いとか寂しいことをつぶやいていたのが懐かしい笑
いやーしかしまあようやっと形になって喜びもひとしおです!!!
あとはコミュニケーターとヘッドギア、鉄砲をなんとかしたらひと段落ってところまできました!!!
PVS21はまだかなー(wakuwaku!!!)
Tag:RAVrapacleteプレキャリ