2021.02.14 Combat Zone Sierra

S__91701269.jpg

1.jpg

20210214_210215.jpg

GOPR0073.jpg

20210214_210215_0.jpg

CZS定例会に参加してきました。フィールド改修後初の定例会ということでしたが多くの方が参加されていましたね。全体的にレイアウトが変更されましたが、特に中央付近、開閉可能な扉が設置されました。みんな大好きなルームエントリーが出来たのがめっちゃ楽しかったです。それと通路が余裕を持って設計されているのか、複数人で進んでも手狭感はなかったです。T字路、L路路、十字路など慎重な進行が必要な構成になっており、大人から子供(18才以上)まで楽しめるフィールドになってるのではないでしょうか。筆者の狩られっぷりバタバタっぷりは改めて動画でお届けしようと思います()

またこの日は東海から山田さんとIZUさんが来てくれました!去年のミリキャン以来でしたが、あんまりゲーム行ってないとのことなので月一で行くように指導しておきました。帰りに近くの温泉に行きましたが山田はズルムケでした。

装備、装備はFCPCとL119A2でした。FCPCはまだ終わらず、ヘルメットも31とライトがまだで、ライフルも完成には程遠く。まあ待ってても仕方ないので割り切ってゲーム来てます。最近よくFCPCを着てますが、特に不満もなくいいキャリアだと思います。ただ流石にマルチカムばかりだと飽きるので次はRICASとか着てみようと思います。というかRGのJPCが気になります。



そして、今回からGoPro導入いたしました!見返せるって楽しい!と同時に自分の動きの粗がハッキリとわかるので言い訳できずツラい。味方が横切るときも射線外さない、前を走る味方からはぐれる、ちゃんと当てれない、動きにキレがないなどなど。。この辺りは改めてvogkanでも振り返る予定ですので乞うご期待ということで




今日はDeftones / Lotionでお別れです。先の動画でも使いましたが、Deftonesって2000年代イラクのヤンチャな動画にピッタリだと思うんですよね。これバックにDCU/RAVでドア蹴破りたいでしょ?シエラのドアは蹴破らないで下さいね。



▼最近のブログカテゴリ
・雑記
・vogkanのキモチ
・やめられない装備集め